配信日 |
件名 |
7/31 |
甲南女子大生が商品提案・クラウドファンディングに挑戦 保護猫支援のビジネスプロジェクト始動 |
7/31 |
—日韓国交正常化60年—学科主催イベント「K-Cultureと日韓交流の未来」を開催【甲南女子大学】 |
7/29 |
【就職に強い甲南女子大学】2025年実就職率ランキングにて西日本の大学3位・西日本の女子大学1位にランクイン |
7/23 |
「海外大学進学」が選択肢の一つに I.F.U(国際大学連合)と甲南女子中高等学校が連携推薦協定を締結 |
7/17 |
パソナグループ主催「踊って、食べて、つながる日本のオマツリexpo IN 淡路島」に甲南女子大生が”世界の遊び”をテーマにした体験型ブースを出展 |
7/10 |
大学図書館を中学生・高校生に無料解放!オープンライブラリーを開催【甲南女子大学】 |
7/9 |
探究学習の相談を大学の先生にできる! 心理学に関する探究活動をサポートする相談会を甲南女子大学オープンキャンパスで開催 |
7/7 |
【甲南女子大学】2026年4月より7学部10学科へ「社会学部」「教育学部」の届出が受理されました |
7/2 |
新学部情報&限定イベントも! —未来の私と話をしよう— 夏のオープンキャンパス開催【甲南女子大学】 |
6/25 |
複数回受験で合格チャンスを広げる!2026年度入試より新導入 甲南女子中学校の「複数回受験加点制度」 |
6/6 |
LOTTE協賛「オリジナルパフェコンテスト」を甲南女子大学内カフェで実施します |
6/5 |
環境にも学生にも優しい取り組み! 「マイボトル専用」の無料給水スポットが誕生【甲南女子大学】 |
6/4 |
農林水産省近畿農政局「関西 食の「わ」プロジェクト」認定団体として甲南女子大学が日本国際博覧会(大阪・関西万博)イベントに参加 |
6/4 |
多可町図書館主催 第1回あすみる図書館フェスにて甲南女子大学 学生スタッフが防災に関するワークショップを実施 |
5/29 |
”推し活”とプリントシール機の関係性を調査!甲南女子大生がフリュー株式会社と産学連携の取り組みを始動 |
4/28 |
農林水産省近畿農政局「プレミア関西 食の『わ』プログラム」に甲南女子大学 人間科学部 生活環境学科 濵口ゼミの「和食文化継承プログラム」が選出、表彰されました |
4/18 |
農林水産層近畿農政局【プレミア関西 食の『わ』プログラム】に甲南女子大学「和食文化継承プログラム」が選出。4月22日「関西 食の『わ』マルシェ!」にて表彰式開催。 |
4/8 |
改善100本ノックを開始!甲南女子大学は学生の声を学習環境の改善活動に活かします |